100均と衝動とちょっとの理性・4

なんやかんやで4月は忙しくなりそう、毎年恒例の5月の死亡フラグもビンビンなのぜ☆振悶亭は頑張って生きるよ!

今回はバイトで必要なものを買いに行った反動です。バイトで必要なものだけ買うのってすごく味気なくてさ、書類も取りに行ったりでヘロヘロした状態で必要なもの一揃え出来たところでテンション上げにダイソーにGO GO!してきたのです〜♪
しばらく探し続けてた金具はダイソーには無かったけど、フレーム系を見てると「こういうイメージの描きたい!」ていう欲求がモリモリ湧いてくるのです。

100均フレームは100円では無いのよ、消費税とモノによっては自力で金具付けてるからねぇ、フレーム代だけで最低216円だと思ってちょーだいな。あ、そこに更に交通費が追加されるや。とにかくそのぐらいはするから実質500円ぐらい?フレームも作品として考えてデコったり塗装すると普通に千円超えてしまうのよねー。
という事を少しでも多くの方に知って頂きたいです。マジで。出島。


蛍光ペンは使い終わる時って一度に何本も使い終わるという謎現象があります。数日前にそれが起こって2種類買ってきた。可愛いのに惹かれちゃうのは本能だよ♡
ノート、今回はページ数で選んで80枚綴りのものを。前にちょろっと書いたポーズマニアックスをやるとすぐ使い終わる……暇で延々とやってるとほんっとすぐ使い切ってしまうので、80枚綴り以上のなら惜しくないってポーズマニアックス用にです♡これ、中が無地でA5サイズのクロッキー帳として使うのにも良さそう♡

買ったペン類はなるべくその日のうちに袋から出してペンケースに入れてカバンにぶち込んでしまいます。画像のはペンケースに入れる前のと、ノートの中身こうなってるよの図。僕は隙あらばどこでもお絵描きするかゲームやる人種なのです♪

10秒のでも、1日1つぐらいは絵を描きたいじゃん。抗えない本能的衝動。息する感覚では描けないけど、アクビやオナラするぐらいの感覚で絵を描いてます。気合い入れて描いたやつは、気合いの入ったアクビ?んーと、難しいこと考えるならお絵描きしよ?

チェブラーシュカのビニールポーチはやはり前回ダイソーに行った時の未練があった、桜柄の袋は本気の衝動買い!

まあ、そんな感じです。ノートはシンプルだから使う時に表紙にシールいっぱい貼るつもり♡

そのあとセリアにも行ったよ。て事でセリアのは次回に続く、です♪

少女病棟25時

「少女病棟25時」というサークル名で絵を描いたり1次創作の同人誌作ったり、展示やイベントに出たり、ゲームやったり時々ハンドメイドしたり作ったものを売ったりする何かのヲタク振悶亭めこのサイト☆ コンテンツについてはabout参照☆ イベント予定についてはブログでお知らせ出来たらいいナ!

0コメント

  • 1000 / 1000